中国語のWeb制作

CROSSINDEX Corp. (株)クロスインデックス
メニュー
 

クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感

中国語テープ起こしを通した考察

[2010/12/14]    中国語テープ起こしは、お客様からお寄せ頂いた中国人客員教授によるスピーチや中国語スピーカーを含む会議などの際に録音された中国語音声を、クロスインデックスの専門化が聞き取りながらワードファイルなどにタイピングし、お客様のもとに届けるという手順で行います。
中国語テープ起こしで一番留意する点は作業者の人選です。中国本土および台湾では北京語香港では広東語が主に話されているということはよく知られていますが、同じ北京語広東語でも、地方によってはさらなる訛りのバリエーションがみられます。訛りの強い中国語テープ起こし作業には、話者と同じ地域で生まれ育った中国語ネイティブの力が必要です。
翻訳コーディネーターとして中国語テープ起こしのコーディネーションに携わる中で、こうした訛りの問題に触れると、中国語が、主要言語でありながらにして希少言語としての性格をも持ち合わせているのだという認識を持つようになります。

クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感記事一覧

 
中国語翻訳 | 中国語添削 | 中国語校正 | 中国語リライト | 中国語編集・デザイン | 中国語テープ起こし | 中国語通訳
企業中国語研修 | 中国語講師派遣 | 中国語ネイティブのイベント派遣
中国語圏への海外調査 | 外国人への中国語アンケート調査 | 中国語原稿執筆

英語 | フランス語 | イタリア語 | ドイツ語 | スペイン語 | ポルトガル語 | ロシア語 | タイ語 | 中国語 | 韓国語

翻訳・通訳・外国人へのアンケート調査・海外調査等 国際ビジネスのクロスインデックス
Copyright© 1999- CROSSINDEX Corp. All Rights Reserved.
サイトマップ スタッフ登録 Staff Registration プライバシーポリシー リンク 採用 問合せ 会社概要 FAQ 申込み 総合案内 総合案内