クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感
中国語の同時通訳
[2011/11/16] 中国の国力の充実に伴い、中国内外での国際会議にも中国語が使用される例が急増しています。それに比例して中国語の同時通訳のご依頼も非常に多く戴くようになりました。やはり主流は北京語(普通話)ですが、その他広東語などの同時通訳もお請け出来ます。
母語としての中国語の話者数は13億人と確かに世界一なのですが、中国語の同時通訳者となると、スケジュールの空きなどを早めに押さえる必要があります。同時通訳するテーマなどについても、その分野の中国語の同時通訳エキスパートを選定する必要がありますので、ご依頼の際はあらかじめ出来るだけその同時通訳の領域などをお知らせ戴けますと、よりスムーズに確実な手配が可能になります。
|