日本と違う海外での調査

CROSSINDEX Corp. (株)クロスインデックス
メニュー
 

クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感

日本と違う海外での調査

[2013/08/13]    ところ変われば、品変わると言いますが、これは調査の実施にも当てはまります。
日本ではごく一般的な路上リクルートでの簡単な調査。声を掛けられた経験がある方もいらっしゃると思います。実は上海ではこうした調査は禁止されています。法律で禁止されているということではないのですが、上海で一番の庶民的繁華街、南京東路でインタビューを始めたら、上海の警察官が現れて、やんわりと制止されました。逆に台湾では台北市内の超高層ビルの敷地内で、ビル内のオフィス従業員に調査をしても何も言われません。六本木ヒルズの敷地内で同じことをやるのは不可能でしょう。東京に比べても台湾はずいぶん鷹揚なようです。海外でどんな調査手法を使うかは日本での感覚だけを頼らずに、クロスインデックスに相談してみて下さい。

クロスインデックスの通訳・翻訳コーディネーターの雑感記事一覧

 
中国語翻訳 | 中国語添削 | 中国語校正 | 中国語リライト | 中国語編集・デザイン | 中国語添削 | 中国語通訳
企業中国語研修 | 中国語講師派遣 | 中国語ネイティブのイベント派遣
中国語圏への海外調査 | 外国人への中国語アンケート調査 | 中国語原稿執筆

英語 | フランス語 | イタリア語 | ドイツ語 | スペイン語 | ポルトガル語 | ロシア語 | タイ語 | 中国語 | 韓国語

翻訳・通訳・外国人へのアンケート調査・海外調査等 国際ビジネスのクロスインデックス
Copyright© 1999- CROSSINDEX Corp. All Rights Reserved.
サイトマップ スタッフ登録 Staff Registration プライバシーポリシー リンク 採用 問合せ 会社概要 FAQ 申込み 総合案内 総合案内